おすすめ理由

床に家具を置く場合、フローリングの傷防止にはジョイントマットを!

子供部屋

フローリングのお部屋にお住まいの方にとって、家具や大型の家電によって発生する床の傷やへこみは気になりますよね。あまりにも傷などがひどいと、修繕費や敷金にも影響しかねません。

できれば、そういったフローリングの傷や凹みをなるべく防止して、綺麗なお部屋を維持していきたいものです。

足に付けるゴム製やフェルト製のクッションや家具用靴下など、さまざまな方法がありますが、面積の広いジョイントマットを家具の下に敷くことで、家具全体からフローリングを守り、傷やへこみを防止します。

今回はフローリングの傷防止とジョイントマットの活用方法について解説してみたいと思います。

k*************************pさんによる写真ACからの写真 )

 

フローリングの種類について

一口にフローリングといっても以下のような種類があります。

クッションフロア

ビニール製の床材で、表面に木目調のプリントや凹凸が施されています。

シートの中にはスポンジなどのクッション材が入っており。衝撃を吸収し、また防音効果があるものもあります。

クッションフロアは防水性のため水濡れに強く、ハサミなどで簡単に切れるので施工も簡単ですが、柔らかいビニール製なので家具などの跡が簡単についてしまうというデメリットがあります。

フローリング

これに対し、フローリングは無垢材や合板の板を敷き詰めた床材で、クッションフロアと違い固く、簡単に跡が付くということはありません。

しかし木材で吸水性があるため、カビや腐食に弱いといったデメリットがあります。

特に賃貸アパートではクッションフロアのお部屋も多く、家具を直に置くとすぐ跡がついてしまうため、ジョイントマットなどのクッションを敷くことをおすすめします。

 

引っ越し前にぜひご準備を

フローリングの傷防止としてはフェルトのシールや椅子用の靴下など、様々な対策がありますが、当店のやさしいジョイントマットナチュラルをおすすめします。

一番のおすすめは引っ越しが決まった時点でジョイントマットを導入する計画を立てることです。

とくに大きな家具や冷蔵庫などの家電を置く場合は、事前にジョイントマットを敷いておくことで、引っ越しをスムーズに、また床の傷やへこみを防ぎつつ行うことができます。

家具の下ジョイントマット使用例01

ジョイントマット家具使用例02

跡が付きやすい金属製の家具もしっかり傷を防止しています。

またマットがほどよく沈み、家具の安定性が増しています。

家具の下ジョイントマット使用例01

ジョイントマット家具使用例1

写真はフロアマットのお部屋ですが、ジョイントマットがしっかりと床への傷、へこみを防いでいます。

キャスター付きの家具なども、ジョイントマットのクッション性が安定性を増します。また滑り止め効果もありますので、家具を定位置で固定したい場合に効果を発揮します。

色も落ち着いた木目調ですので、違和感なく敷けると思います。

ちなみに、熱帯魚など水槽と水槽台を置く場合でも、効果があります。ジョイントマットは防水性のあるマットですので、水が若干こぼれても床自体を濡らすことがありません。

 

まとめ

指差す女性

こうまるさんによる写真ACからの写真) 

ジョイントマットはフローリングの傷やへこみを防ぎます。またクッション性のある素材ですので、家具などのがたつき、ズレなども解消します。キャスター付きの家具を固定するときにもおすすめです。

木目調のジョイントマットを使えば、フローリングの床になじみ、お部屋の雰囲気を損ねることなく敷くことができます。

特に賃貸で床にあまり傷などをつけたくないという方にとって、ジョイントマットナチュラルは非常に便利です。ぜひ一度お試しください。

 

 

-おすすめ理由

© 2024 ジョイントマット情報局 Powered by AFFINGER5